3ケタからダイエット むくみ解消 冷凍野菜5選

スポンサーリンク
ダイエット
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村

8日目 第2クール


106キロ→101.5 -4.5キロ


さあ、第二クールです。

写真のを見てもらうと、少しすっきりしましたかね。お腹周りが特に。

でも一丁前にポージングスタイルで立っているので、お腹へこんでいるんですよね(笑)

だから一概に4.5キロ減った分絞れたかどうかはわかりにくいですね。

しかも殆ど水分なのでむくみがとれたぐらいでしょうか。

「むくみ」解消冷凍野菜5選

さて「むくみ」つながりで、

買ってよかった「むくみ」解消冷凍野菜ダイエット食材5選を紹介

冷凍野菜がダイエット食に向いている点

まとめ買いができる。

調理が楽ちん!

第5位 冷凍ブロッコリー

カットブロッコリーが300グラム~500グラム入りで200円~300円前後で茹でたり電子レンジだけでOK

第4位冷凍ほうれん草

カットされたほうれん草が300グラム~500グラム入りで200円~300円前後です。

第3位冷凍枝豆

第冷凍枝豆の凄いのは剥き枝豆もあり、500グラム入りで300円位というところです。だいたいカラ付きの枝豆で剥いたりするのが面倒くさいですが、それがないです。

第2位冷凍インゲン

これもカットしているものでゆでるだけでです。炒めてももちろん大丈夫です。

第1位カットサツマイモ

カットされているサツマイモを電子レンジでチンです。ふかしたりするの結構手間ですよね。でも低GIで有名なサツマイモ。手軽に簡単に食べれます。

この5選、いずれも簡単に調理できるカット野菜なんですよ。

調理の手間がダイエットの敵でもあります。

あと、野菜をいかにうまく採るかも大切です。ダイエット時に消化器系の管理がかなり大事になってきます。

私は肉を好んでたくさん食べてダイエットしています。

でも肉だけでは便秘に苦しみます。

野菜は便秘解消に役立ちます。

また、野菜で腹持ちも良くしてくれます。

ブロッコリーを例に出すとたくさん食べても、低カロリーですし、ビタミンも豊富。ビタミンCは免疫に関わります。

風邪引きにくくなります。

ダイエット中に不足がちな栄養素を野菜で採ることで、免疫を維持したいですね。

また、葉酸(妊婦さんがよく必要とされている栄養素)やビタミンE、カリウムもたくさん含まれます。

カリウムは塩分排出に役立ちます。

つまりむくみも取ってくれます。

肉食をしていると、どうしても塩分が多くなりがちで、カリウムを取って排出してほしくなります。

塩分排出をしてくれることで

血圧にも好影響です。

ちなみに、カリウム、ビタミン等今回あげた冷凍野菜にはほとんど含まれます。

ダイエットで大事なのがいかに簡単に色々な種類のダイエット食を採れるかです。

飽きがこないように、様々な食材を手軽に調理できる環境作りも大切です。

ましてや生野菜などは日持ちの面でも苦労します。

冷凍野菜でしかもカットしてあれば、簡単に調理できるじゃないですか。

冷凍庫に数種類の冷凍野菜を入れておけばローテーションが組めます。

飽きを防ぐために冷凍野菜の買い置きはいかがでしょうか? 

補足で冷凍野菜をお得に買うには、業務用スーパーは半端ない安さですよ。近くに店舗があれば利用価値は高いと思います。http://www.gyomusuper.jp/

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました