これで成功、ダイエットは〇を食べる

スポンサーリンク
ダイエット
スポンサーリンク

みなさんそれぞれ大変な思いをしてダイエットに取り組んでいます。自分の何かを改善しようとしている姿、本当に素晴らしいです。

そもそもダイエットに取り組もうと決意した時点で前向きでカッコイイと思います。

だからこそダイエット成功の一助となる食事の情報を提示したいと思いました。

スポンサーリンク

ダイエットの目標

そしてダイエットの目標はそれぞれ

憧れのあの人のような体になりたい

あのモデルのようなスタイルを目指したい

最近太ったから健康が気になる

実際に健康診断でしっかかってしまった

など、置かれている環境、目標はそれぞれですよね

でも失敗する理由は食欲がガマンできない

これにつきますよね

失敗の理由

今まで幾度となく挑んだ「ダイエット」。
その高い壁に毎度跳ね返され、リバウンド王に成り下がった経験いくしれず・・・

失敗の理由

ガマンできない

そんな方に朗報!

我慢しない「ダイエット」で成功しましょう

しっかり食べて我慢をやめましょう!

「でも、ダイエットの基本は気合と根性でしょ。我慢して食べないのがダイエットに決まってる」

違います

我慢は一番の敵です逆に一番味方につけるべき仲間は食欲ですこの味方をコントロールしましょう

食べたい気持ちを抑えるのが大変なのはみんな一緒です
ということは失敗する原因もみんな一緒です
成功に抜け出すにはみんなと少しだけ変えてみましょう

食欲を満たす=食べるです

お腹がすく=食欲が怒って敵になってしまうです

ここで私が一番大切にするのが 

食べる=太るではないということです 

つまり食べるものを変えるです 

「なんだ、やっぱり美味しいものガマンするんでしょ?」

ちょっと待ってください 

確かにハイカロリーのケーキやピザを朝から晩まで食べれば確かに「ダイエット」はできません。でも食欲が湧くからケーキ、ピザを食べたくなるんですよね。

なので食欲をコントロールしましょう。

食欲をコントロールして食べるべきもの

世に出る凝ったダイエットレシピはめんどくさーいという人は必見です 

食べるもの 

肉です

ある程度の「ダイエット」に関してはこれでいけます
なぜいけるか

他の物が食べられなくなるからです

ベジファースト×⇒肉ファーストです

肉のカロリーは?

気にしません

100gあたり
牛肉約370kcal
豚肉約380kcal
鶏肉約200kcal

対してピザ1枚900kcal

いつもピザ1枚食べるのであれば、たらふく肉を食べたあとにピザを食べましょう

きっと全部食べれないですし、うまくいけば全く食べれないかもしれません

カロリーだけではなく炭水化物量もピザが約100gに対して

肉はほぼ0gです。

だから肉をたくさん食べても罪悪感少ないんですよね
炭水化物をたくさん食べたあと、罪悪感に苛まれることありますよね
すごく残念ですし、そういった損した気分がもったいないです

しかも炭水化物量は「ダイエット」に大きな影響をもたらします。
その影響は、脂肪の貯蔵に大きな影響を及ぼします。

食べたい炭水化物を減らして食欲をコントロールするにはやはり肉が重要ですね

運動量が少ない場合は顕著に太ります。
程よい炭水化物摂取は必要ですが、肉をたくさん食べたあとでは、いつもより少なくて済むこと請け合いです。

ダイエットに取り組むみなさんの姿勢は本当にステキです。内面的な良さも大事ですが、せっかくなのでダイエットも成功して外見もステキになっちゃいましょう!

コンニャク麺ダイエットhttps://nikunick.com/diet-supermarket-noodles/74/(新しいタブで開く)

コメント

  1. あああ~~ダイエットのため、おいしいものを食べないと本当に苦しい。

    詳しく紹介されましてよかった。

    もう一度やってみま~~す。

    • nikunick より:

      シートカーバ様
      コメントありがとうございます!人生初のコメントいただきました!一生忘れませーん!
      ダイエットをできるだけ頑張らない方法をもっと詳しく紹介したいです。
      ダイエットの経過を教えていただいたら嬉しいです。
      またおねがいします!

タイトルとURLをコピーしました